こだわりが落ちるヒーリングイベント【第2回 公開天啓気療 2021年4月17日】

第2回 公開天啓気療ヒーリングイベントを開催

昨日は公開天啓気療を行いました。昨年12月に続いて2回目です。今回は9名の方が参加。うち2名が天啓気療を受けました。

公開天啓気療は、天啓気療を直接受ける方の「おこぼれ」にあずかるイベントです。

が、なかなかこの主旨がスンナリと理解しにくいところもあるようでして。で、天啓気療は、ヒーリングを受けている人の様子を近くで見ているだけでも影響が出てくる特徴があります。その特徴を活かしたイベントが公開天啓気療だったりします。

⇒天啓気療の申込みなどの情報はこちら
⇒天啓気療院北沢勇人YouTube

公開天啓気療のプログラム

★公開天啓気療 第二弾!
日時:2021年4月17日(土)13:00~16:00
場所:曳馬協働センター/和室・松&萩(2F)/浜松市中区曳馬三丁目13番10号

エネルギーについてのご理解や関心がありませんと、超怪しい内容&イベントに映ると思います。で、公開天啓気療は、

・エネルギーの共振現象によりエネルギーが倍加する。

 

・参加者も天啓気療のおこぼれにあずかることができる

 

・プチ天啓気療の効果が期待できる

 

・天啓気療のプチバージョンを体験できる

といった効果があり、おすすめのイベントになります。前回参加した何人かの方もハッキリとした効果を実感されています。天啓気療は1回2万円かかりますが、そのプチバージョンを体験できる超おすすめのイベントです。

こだわりが減るヒーリング

理屈はさておいて、このヒーリングを受けると「こだわりが減る」「頓着が減る」という効果を体感する人は多かったりします。昨日も、そんな話しが出ました。

「こだわり」「とらわれ」が減るのはいいですね。で、こういうのは瞑想を長期間行うことで体感されることが多いんですが、そんな効能が比較的短期間で得られるのが、このヒーリングの目立った特徴です。

天啓気療を受けた人のリアル感想

天啓気療を受けると、毎回なんらかのこだわりが落ちていく感じです。

今回はどうしようもない事柄に関して、あー本当にどうしようもないんだなぁーと、より深いところで腑に落ちたような、今までは頭ではそう思っても心の奥の方にはモヤモヤがあったなと、そんな気づきがありました。

この「心の奥にあるモヤモヤ」ってかなり手強いんですよね。こだわりって層が厚いというか、しつこく種が残ってる感じなんですよね。

こだわりの層が溶解すると少し心が軽くなる、その繰り返しなんですが、天啓気療を受けるとそのスピードや深さがグンと加速する感じです。これぞまさにヒーリング、癒しなんですよね。

無理にポジティブにしなくても、自然なポジティブでいられるし、ネガティブになってもそのまんまにしていると、自然なポジティブに戻るような、本当に自然に流れているような感じにはなってきます。

だから、DO系ではなくBE系なんですね。

この素晴らしさを多くの人にも体感してもらいたいですよね。瞑想とセットで行うと最強なんですけどね。

DoからBeへ進みやすくなる天啓気療

ホント、この通りです。心の観察もその通り。体感体験に基づいた洞察であり感想です。

天啓気療は瞑想を進めやすくします。DoからBeへと進めやすくする。これホント。

で、DoではなくBeの素晴らしさ。幸福感。これ大事。しかし実際に瞑想を続け、天啓気療を受けないとわからないことなんですよね。

マインドフルネス、祈り、天啓気療。

この3つを実践することで、きっと誰もが心と体の浄化が進み、軽くなって、瞑想も進むことを体感体験できると思います。

なかなか理解され難いところがあるかなあと思いつつも、公開天啓気療は、天啓気療の特徴を活用したパワフルなヒーリングイベントです。次回もまた開催したいと思います

⇒天啓気療の申込みなどの情報はこちら
⇒天啓気療院北沢勇人YouTube


★公開天啓気療 過去記事
【浜松市】魂を浄化するヒーリング・イベント【第1回 公開天啓気療 2020年12月12日】 こだわりが落ちるヒーリングイベント【第2回 公開天啓気療 2021年4月17日】 【2023年3月】公開天啓気療 2023年3月11日(土) とらわれが減り・心が軽くなるヒーリング【第4回 公開天啓気療 2022年3月6日】 愛と慈しみのヒーリング~思いは重いを自覚する【第5回 公開天啓気療 2022.08.6】 頭頂が開いて天に通じていることが大切【第6回 公開天啓気療 2023年2月11日】 瞑想をサポートするヒーリング【第7回 公開天啓気療 2023年3月11日】 代理ヒーリングの効果は良質なエネルギー【第8回 公開天啓気療 2023年4月1日】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)